2021年 10月のブログ記事
北上市リフォーム工事 手作り書棚(^^)v
2021年10月29日 投稿者: okhome リフォーム
皆様こんにちは(^^)/
朝晩の冷え込みが気になる季節となりましたが、体調管理きちんと出来ていらっしゃいますか(?_?)
最近は全国的に見ても、コロナウイルスの新規感染者数も落ち着いてきておりますねっ>^_^<
OKホーム(有)大久保建装のあるこちら岩手県は新規感染者数0人が続いております(^_-)
少しホッと安心致しますが、引続き感染症対策を万全にして過ごして参りましょう!!
最近よく「接種終わりましたか??」という言葉が挨拶言葉のように、そこから会話が始まりますが、皆様はお済ですか??
OKホーム(有)大久保建装では一番早く私のみが2回接種済みです(笑)
社長よりもかなり年下ですが、社長よりお先に済ませてしまいました(笑)
ちなみに社長は1回目が終了し、来月上旬に2回目が終了致します!!
接種は義務ではないので、接種していない方もおられると思うので、接種出来ない方の為にも接種できる方は済ませて、皆が少しでも安心して暮らせるようになると良いですねっ!!
「インフルエンザも流行してくる時期に入りますので、コロナワクチン2回目接種終了から2週間経過したら、インフルエンザワクチンも接種出来ますよ。」とかかりつけ医師に言われてきたので、
その為にも体調管理をしっかりとしながらお仕事させて頂いております(^_-)-☆
さて、いつもの事ですが、またまた前置きがかなり長~くなりましたが、ここからが本題です!!
只今、北上市でリフォーム工事をさせて頂いております(^^♪
現場に出向いて写真撮影をしに行きたいと思いながらも、結構遠いのでなかなか行く事が出来ずにいるのですが、現場から送られてくる写真を首を長くして待っております(/_;)
事務所に届いている手作り書棚のご紹介をさせて下さい。
こちらの手作り書棚は、お客様から指定された寸法で作らせていただきました(^^)v
オーダーメイド書棚です(^^♪
縦板に溝を掘って差し込むように作ってありますので、横板を自由に動かす事が出来ます(^^♪
レイアウト自由な家具は、収納するもののサイズに合わせる事が出来るので、スッキリとしかもおしゃれに収納出来ますねっ!!
近頃はインナーボックスも多種ございますので、きっとお施主様のセンスで素敵に使用してくれる事と思います(^^♪
続きはまたこちらのブログでご紹介させて頂きます(^_-)-☆
土淵 L型擁壁工事の様子(^^)v
2021年10月08日 投稿者: okhome リフォーム
皆様こんにちは(^^)/
お久しぶりの更新になってしまうのですが、最近は秋らしい気候になって参りましたねっ!!
毎年こちらのブログでも申し過ぎておりますが、四季の中で一番苦手な秋がやって参りました(>_<)
夕方は本当に憂鬱になってしまうのですが、不思議なことに真っ暗になってしまうとケロッと何もなかったかのように元気になるんです(^_-)
きっとそれは食べる事が大好きなので、晩御飯が楽しみに変わるからなのでしょう~(*'▽')
また秋は美味しい食材が豊富なので、お料理する楽しみも増しますねっ>^_^<
残念なのは、今年も秋刀魚が不足し、とても貧相な姿の秋刀魚がスーパーに陳列されている事ですね(/_;)
昔は叩き売りかのように安価で、しかもとても太っていて脂がたっぷりな秋刀魚が当たり前だった事が懐かしく思い出されます(/_;)
さて、いつもの事ですが前置きが長くて大変失礼をしています(/_;)
本題ですが、以前L型擁壁工事を施工させて頂いたお客様からのご紹介で、土淵でL型擁壁工事をさせて頂きました(^^♪
いつもOKホーム (有)大久保建装をご愛顧下さいまして誠に有難うございます。心より感謝申し上げますm(__)m
今回のL型擁壁工事の様子もご紹介させて下さい。
根掘りをして、砕石を敷いていきます。
その後、プレートという工具で転圧をかけていきます。
そして、木枠を設置して、鉄筋配筋をしていきます。
鉄筋配筋が終わりましたら、生コンクリートを流していきます。
そこへL型擁壁を設置して、完成となります。
L型擁壁を設置することにより、敷地を最大限に活用する事が出来ます。
実際に今回のお客様からも、土地がとても広くなったので、駐車スペースが更に確保出来ると、大変お喜びになられておりました。
その言葉を聞くことが出来て、大変嬉しかったです(^^♪
OKホーム (有)大久保建装は何でも出来る融通がきく工務店ですので、このような外構工事も大得意分野です!(^^)!
外構工事・リフォーム工事をご予定・ご計画中のお客様は一度OKホーム (有)大久保建装にもお問い合わせ下さいませ。
こちらのお問い合わせフォームへご入力して送信していただくか、直接019-623-1250までお電話下さい。
QRコードも貼っておきます。
皆様からのお問い合わせを心よりお待ち申し上げておりますm(__)m